< 図面管理システム FullWEB >
さて、図面管理システムで実現したい内容はどのようなことでしょうか?
① FullWEBは、パッケージソフトとしてのご利用に加え自社開発のベースとしても多数採用されています。
すでに稼働しているPLMや3次元CADやポータルサイトの図面管理機能の拡張を、FullWEBを使い実現しています。
-
「他社は図面管理をどうやってるんだろう?」
心配はご無用、豊富な実績を有するFullWEBの機能をベースに自社開発すれば今市場で求められている図面管理の機能を網羅できます。
⇒なぜなら、FullWEBはバージョンアップごとにお客様から求められ共通する要求を標準機能として拡張してきたからです。 -
「でも、がんばってカスタマイズしても新バージョンでは動作しないのでしょう?」
FullWEBはSDK *) を利用して、カスタマイズを行うためバージョンアップ後の稼働を保障してます。 *)SDK:Softwre Development Kit
⇒なぜなら、FullWEBバージョンアップによるFullWEBコア部分の変更をSDKレイヤーが吸収するため、カスタマイズ部分へ影響しないからです。
-
「最新OSやデバイス(タブレット等)への対応まで、手が回らないよ!」
OSやデバイス対応等最新のITの動向を踏まえ、弊社がそれら機能をご提供します。
② FullWEBには、図面を正しく更新・共有する機能があります。
・履歴管理機能:改訂された図面/文書を過去に遡って確認できます
・自動採番機能:図面/文書にユニークな値を付加し区別できます
・排他制御機能:同一図面/文書への同時編集を制御できます
③ FullWEBには、社内外へ図面を迅速に配布する機能があります。
・PDF・TIFF・DjVu 自動生成機能
・メール通知機能
・iPAD(Safari)での表示機能
④ FullWEBには、承認し押印する機能があります。
・ワークフロー機能:回覧順を決めて担当者に承認依頼ができます
(代理、合議、役職での設定が可能)
・押印機能:承認が完了した図面/文書の 参照用データ の承認印欄に押印
ができます
⑤ FullWEBには、一括出図機能やスキャン登録機能があります。(オプション)
・一括出図のバリエーション
・印刷部数設定
・用紙別に出力先を設定
・DocuCenter/DocuWide連携(紙折りもOK)
・指定フォルダー監視読み込み機能
・OCR機能
⑥ FullWEBには、様々なCADとの連携機能があります。(オプション)
・表題欄から文字列を抽出しデータベース化します
・対応CAD
AutoCAD,SolidWorks,ProE,JW-CAD,MicroCADAM,HI-CAD,ME10
詳細等、お問い合わせ下さい。ご相談をお待ちしています。