PDM導入事例3(業種:化粧品メーカ、売上:500億)

2015年7月9日配信

<PDM導入の目的>

  • 化粧品バルク処方開発情報の管理

 -処方パターンとその結果およびその履歴の登録
 -関連ドキュメントの紐付け
 -マトリクスによる処方パターン作成

  • 柔軟な検索機能による蓄積したノウハウの再利用促進

 -構成を横断した複合検索

 -検索結果から処方確認と流用

  • 関連部署との連携

 -各種依頼書類の自動生成

 -薬事申請書類用データの出力

 -工場からの直接参照


(1) 成功の要因

  • 研究所の担当者が明確な完成形をイメージしていた。
  • 情報システム担当者はエンドユーザ、システム双方の立場を理解して落としどころを見極めた。
  • 優先度を明確にして必要な機能から実現した。

(2) コネクテッド製品が選択された理由

  • 必要な機能が揃っており、カスタマイズに短期間で対応できる
  • 構成管理とドキュメント管理がきれいに連携 
  • 必要があればパッケージの拡張も可能

(3) PDM導入前の状況

  • 研究所と工場のやりとりは電話とメール主体
  • 量産開発のドキュメントはファイルサーバ管理
  • 生産システムへのデータ再入力

(4) カスタマイズ内容

  • 入力支援(標準の BOM Editorを拡張)
  • バルク検索(専用の検索画面)
  • 流用登録・パターン登録機能
  • 含有率計算、規制チェック機能
  • 各種出力機能(全成分リスト、薬事申請データ)
  • 帳票出力(16種類。エンドユーザによる追加可能)
  • 生産システム連携(開発中)